
一生懸命稽古していたり、くたびれて天井を見つめていたり、いろいろです。

おいしそうな食事と、熊のぬいぐるみのようなポーズで幸せそうな満腹男。

先輩方です。とてもうれしそうに写真に写っておられます。
呼吸投げ大会
まずは一年生女子二人。回数を跳べなかったのは残念でしたが、その分精一杯のとびっぷりを見せてくれました。

男子二人は大いに場を盛り上げてくれました。ナイスファイトです。


一年生最後の二人。割といつも淡々と稽古する二人でしたが、さすがに苦しい表情をみせました。貴重なショットです。

二年生Tは投げてもらうと嬉しそうです。


師範も投げて下さいました。おもちゃみたいだ、Y澤!
初挑戦のNさん。この人もあんまり苦しい顔しない人でしたね

今までで最高の気合いを見せるO。でもぼろ雑巾…
おまけ
帰り道です
こんな写真撮られているとは気づきませんでしたが、寝ているところと聞いて更にショックです。
寝込みを襲われる可能性は低そうです。

意外と力持ちのWさん。10キロ以上あるかぼちゃが長野駅にありました。
右は大福やおやきを食べるみんな。Iのノースリーブがなんとなく印象的です。

最後は恒例のきしめんです。おいしいよね。お疲れ様でした。